×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TAMADARE 宮島將實 陶展
2016.3.26(sat)-4.3(sun)
3.26・3.27作家在廊
かつら陶芸(やきもの通り)
多くの有名笠間焼作家の作品を厳選して、普段見ることのできない作品などが
常時展示販売されています。
是非この機会に、かつら陶芸さんまで足をお運びください。




この情報を多くの方へ発信するご協力をお願い致します。
■山中写真館facebookページは山中写真館facebookページをご覧ください。
■WORKSの関連の情報などは、<My Style>をご覧ください。
■身近なアート情報発信中!<個展・展覧会開催のお知らせ>をご覧ください。
※個展や展覧会、イベント等の開催情報はどなたでも掲載できますのでお気軽にご利用ください。
堤綾子さん、大野香織さんの 二人展が笠間工芸の丘で明日21日午後5時まで!
春の気配を感じるこの頃、公園でのんびりと過ごす一日も素敵です。
公園で寛いだついでに芸術に触れてみるのもいいかも。
是非お越しください。
※公開が遅くなりすみません!




この情報を多くの方へ発信するご協力をお願い致します。
■山中写真館facebookページは山中写真館facebookページをご覧ください。
■WORKSの関連の情報などは、<My Style>をご覧ください。
■身近なアート情報発信中!<個展・展覧会開催のお知らせ>をご覧ください。
※個展や展覧会、イベント等の開催情報はどなたでも掲載できますのでお気軽にご利用ください。
福野道隆 彩陶展 開催中
日本橋三越本店本館6階 美術サロン
3月22日(火)まで
笠間で作陶活動をされている福野道隆氏の個展が日本橋三越
本店にて開催中です。
美しい紋様の器が展示されています。
是非お越しください。




この情報を多くの方へ発信するご協力をお願い致します。
■山中写真館facebookページは山中写真館facebookページをご覧ください。
■WORKSの関連の情報などは、<My Style>をご覧ください。
■身近なアート情報発信中!<個展・展覧会開催のお知らせ>をご覧ください。
※個展や展覧会、イベント等の開催情報はどなたでも掲載できますのでお気軽にご利用ください。
大野佳典 作陶展
2015.12.5(土)~12.18(金)
最終日は15時までの展示となります。
作品名:白磁香炉
大野佳典さんの白磁作品の展示が、笠間の回廊ギャラリー門様で
開催されています。




この情報を多くの方へ発信するご協力をお願い致します。
■山中写真館facebookページは山中写真館facebookページをご覧ください。
■WORKSの関連の情報などは、<My Style>をご覧ください。
■身近なアート情報発信中!<個展・展覧会開催のお知らせ>をご覧ください。
※個展や展覧会、イベント等の開催情報はどなたでも掲載できますのでお気軽にご利用ください。
現代と伝統のコラボレーション
柳橋進・柳橋修二 作陶展
2015年11月12日(木)ー18日(水)
藤崎百貨店 本館6階 美術ギャラリー
藤崎百貨店での初の兄弟展。現代と伝統の異なる作風を
ご覧ください。




この情報を多くの方へ発信するご協力をお願い致します。
■山中写真館facebookページは山中写真館facebookページをご覧ください。
■WORKSの関連の情報などは、<My Style>をご覧ください。
■身近なアート情報発信中!<個展・展覧会開催のお知らせ>をご覧ください。
※個展や展覧会、イベント等の開催情報はどなたでも掲載できますのでお気軽にご利用ください。
島田 東秋 作陶展
2015年10月16日(金)-10月31日(土)
益子町で作陶されている島田東秋さんの個展が、やまに大塚様本店ギャラリーで
開催されます。
お近くにお出での際は、ぜひお立ち寄りください。
※撮影、デザイン KohYamanaka
今回は、上質紙での作成となります。マット調の落ち着いた少し渋めの紙です。
この季節に合う温かみのある手触り感となっています。
展覧会や個展、発表会などのご案内状(DM)や告知ポスターも低料金にて作成いたします。




この情報を多くの方へ発信するご協力をお願い致します。
■山中写真館facebookページは山中写真館facebookページをご覧ください。
■WORKSの関連の情報などは、<My Style>をご覧ください。
■身近なアート情報発信中!<個展・展覧会開催のお知らせ>をご覧ください。
※個展や展覧会、イベント等の開催情報はどなたでも掲載できますのでお気軽にご利用ください。
■五感で味わう笠間 ーえらぶ・たべる・もちかえるー
2015年10月19日(月)-11月30日(月)
茨城・笠間産の食材を中心とした料理と、笠間焼の響宴「五感で味わう笠間」も7回目を
となりました。
今回は、19名の陶芸家がご家庭でも使いやすい8寸サイズのお皿を作成しました。
お客様が選んだお皿に料理を盛り、お食事後お持ち帰りいただけます。
料理人:平戸学 陶芸家:酒井敦志之
参加作家 阿部慎太朗・石上岳・伊藤珠子・井上憲一郎・大関信一・奥田いつ花
甲斐孝生・鴨瑞久・小林耶摩人・小林由芽・近藤文・菅原佳苗・鈴木明日美
中野明彦・沼野秀章・船串篤司・松原明美・馬目隆広(敬称略)
詳細は「魚福」様に置いています、ご案内状をご覧ください。
※写真、デザイン KohYamanaka
展覧会や個展、発表会などのご案内状(DM)や告知ポスターも低料金にて作成いたします。




この情報を多くの方へ発信するご協力をお願い致します。
■山中写真館facebookページは山中写真館facebookページをご覧ください。
■WORKSの関連の情報などは、<My Style>をご覧ください。
■身近なアート情報発信中!<個展・展覧会開催のお知らせ>をご覧ください。
※個展や展覧会、イベント等の開催情報はどなたでも掲載できますのでお気軽にご利用ください。
新米をおいしく!展
2015年10月24日(土)-11月8日(日)
初日 羽釜・薪炊きの新米(生駒さん)に
小松菜おひたし(Kamos+晴人)をそえて
味わっていただきます。
16作家の新米の合う器もお楽しみに
出品作家(敬称略)
稲吉善光・大江一人・小山義則・工藤真人
近藤文・清水一博・菅原佳苗・鈴木明日美
高橋協子・坪内孝典・橋口信弘・藤原里子
穂高隆児・町田幸・谷島潤・横山知加子
笠間のギャラリー舞台様で、新米をおいしく!展が開催されます。
新米のおいしい季節だからこそ楽しめる展示会です。
興味のある方は是非ご覧ください。
※撮影、デザイン KohYamanaka
展覧会や個展、発表会などのご案内状(DM)や告知ポスターも低料金にて作成いたします。




この情報を多くの方へ発信するご協力をお願い致します。
■山中写真館facebookページは山中写真館facebookページをご覧ください。
■WORKSの関連の情報などは、<My Style>をご覧ください。
■身近なアート情報発信中!<個展・展覧会開催のお知らせ>をご覧ください。
※個展や展覧会、イベント等の開催情報はどなたでも掲載できますのでお気軽にご利用ください。
Taketoshi Ito
伊藤剛俊 作陶展
回廊ギャラリー門
2014年7月19日(土)〜8月1日(金)
〒309-1611 茨城県笠間市笠間2230-1 笠間芸術の森公園前 2230-1
kasama,kasama-shi,IBARAKI,309-1611,JAPAN
TEL.0296-71-1507 FAX.0296-71-1508
営業時間 午前10時〜午後6時 休廊日 年中無休(年末を除く)
※掲載のお名前には敬称を略させていただいております。




この情報を多くの方へ発信するご協力をお願い致します。
■山中写真館facebookページは山中写真館facebookページをご覧ください。
■WORKSの関連の情報などは、<My Style>をご覧ください。
■身近なアート情報発信中!<個展・展覧会開催のお知らせ>をご覧ください。
※個展や展覧会、イベント等の開催情報はどなたでも掲載できますのでお気軽にご利用ください。
Makoto Oki
沖 誠 作陶展
回廊ギャラリー門
2014年7月5日(土)〜7月18日(金)
〒309-1611 茨城県笠間市笠間2230-1 笠間芸術の森公園前 2230-1
kasama,kasama-shi,IBARAKI,309-1611,JAPAN
TEL.0296-71-1507 FAX.0296-71-1508
営業時間 午前10時〜午後6時 休廊日 年中無休(年末を除く)
※掲載のお名前には敬称を略させていただいております。




この情報を多くの方へ発信するご協力をお願い致します。
■山中写真館facebookページは山中写真館facebookページをご覧ください。
■WORKSの関連の情報などは、<My Style>をご覧ください。
■身近なアート情報発信中!<個展・展覧会開催のお知らせ>をご覧ください。
※個展や展覧会、イベント等の開催情報はどなたでも掲載できますのでお気軽にご利用ください。
東 香織 作陶展
2014年7月17日(木)ー7月23日(水)
最終日は午後5時閉廊
京成百貨店6階アートギャラリー2
会期中作家来廊




この情報を多くの方へ発信するご協力をお願い致します。
■山中写真館facebookページは山中写真館facebookページをご覧ください。
■WORKSの関連の情報などは、<My Style>をご覧ください。
■身近なアート情報発信中!<個展・展覧会開催のお知らせ>をご覧ください。
※個展や展覧会、イベント等の開催情報はどなたでも掲載できますのでお気軽にご利用ください。
阿部慎太郎・船串篤史 二人展
回廊ギャラリー門
2014年6月21日(土)〜7月4日(金)
〒309-1611 茨城県笠間市笠間2230-1 笠間芸術の森公園前 2230-1
kasama,kasama-shi,IBARAKI,309-1611,JAPAN
TEL.0296-71-1507 FAX.0296-71-1508
営業時間 午前10時〜午後6時 休廊日 年中無休(年末を除く)
※掲載のお名前には敬称を略させていただいております。




この情報を多くの方へ発信するご協力をお願い致します。
■山中写真館facebookページは山中写真館facebookページをご覧ください。
■WORKSの関連の情報などは、<My Style>をご覧ください。
■身近なアート情報発信中!<個展・展覧会開催のお知らせ>をご覧ください。
※個展や展覧会、イベント等の開催情報はどなたでも掲載できますのでお気軽にご利用ください。