お客様に差し上げるために購入した湯のみ。でもちょっと待てよ...
私は、笠間焼のPRのためにもとこのページや個展情報などもアッ
プしてきた。でもPRって一言で言ってもこれだけでは少しだけ。
では、どうしたらもっとPRができるだろうか?
それは、とても身近なところにありました。我々店舗を構えて商売
をしているところが、もっと笠間焼を使うべきなのです。しかも飲
食店では使っているところがほとんど無い状態。
せっかく笠間に住んで商売をしているのだからこれを使わない手は
ない。そこで一番手っ取り早いのは、お客様にお茶を出す時には必
ず笠間焼の湯のみでお出しすること。あまり難しいことではない。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/307f0b0b9963d5600f1d2f786c569c44/1190228294?w=500&h=338)
実際、今の時期、私の店でもお茶はガラスのコップ。何ともあじけ
ない話です。笠間焼でお茶を出せば、あそこの店では笠間焼でお茶
を出してくれるぞ!ってクチコミにもなるし、笠間焼のPRにもな
り一石二鳥。飲食店では食べる器も笠間焼なればどんなに素敵なこ
とでしょう。個々の店舗が違った作風の器で食べることができたら、
次はどんな焼き物だろうって...
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/307f0b0b9963d5600f1d2f786c569c44/1190228284?w=433&h=640)
考えただけでも楽しくなります。
ということで、この湯のみ、お客様のお茶出し用ということで...
私は、笠間焼のPRのためにもとこのページや個展情報などもアッ
プしてきた。でもPRって一言で言ってもこれだけでは少しだけ。
では、どうしたらもっとPRができるだろうか?
それは、とても身近なところにありました。我々店舗を構えて商売
をしているところが、もっと笠間焼を使うべきなのです。しかも飲
食店では使っているところがほとんど無い状態。
せっかく笠間に住んで商売をしているのだからこれを使わない手は
ない。そこで一番手っ取り早いのは、お客様にお茶を出す時には必
ず笠間焼の湯のみでお出しすること。あまり難しいことではない。
実際、今の時期、私の店でもお茶はガラスのコップ。何ともあじけ
ない話です。笠間焼でお茶を出せば、あそこの店では笠間焼でお茶
を出してくれるぞ!ってクチコミにもなるし、笠間焼のPRにもな
り一石二鳥。飲食店では食べる器も笠間焼なればどんなに素敵なこ
とでしょう。個々の店舗が違った作風の器で食べることができたら、
次はどんな焼き物だろうって...
考えただけでも楽しくなります。
ということで、この湯のみ、お客様のお茶出し用ということで...
PR