忍者ブログ
このサイト内にある画像(写真)の二次使用及び無断転載はお断りいたします
02 / 03 Mon 18:02 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 / 25 Tue 17:50 #PhotoStudioYAMANAKA ×
出町氏の松屋銀座で行われるDM用の別カット写真です。

実際の花器をインパクトのあるものにするため、花器内部の釉を意識しながら若干デフォ
ルメをした撮影をしています。通常、花器を眺めるときにこのような角度から見ることは
決してありません。
私は、この作品の造形的に面白い部分を強調し、あえてデフォルメした撮影をしてこの写
真を見た方が実物はどんなものだろうと想像してもらい、見てみたいという気持ちをもっ
てもらえたら、と考えています。

それにはやはり、「インパクト」が大事だと思っています。で、私の今後のDMには「意
外性とインパクト性」を兼ねたものを作成したいと考えています。
デフォルメはしたくない!普通に写したい方は言ってください。一応カットの中には普通
に写すこともしますのでご安心ください。
PR
他に委ねる工藝
12 / 25 Tue 19:19
先日はありがとうございました。
お気に入りの写真が出来上がったことに満足しています。写真は事実のまま、リアルに写すことも大切だと思いますが、CM物撮りなど他人に委ねた時に作者とは違った着眼点に気付かされることも、楽しいものです。特に焼き物は作者は句読点の『、』は付けますが、
使い手が『。』をつけるものですからね。そうでなければ、焼き物はお飾りのものです。仏作って魂入れず、仏さんは鑑賞するものではなく、祈るものみたいな感じかな。。。山中さん写真グ~ですね。感謝!
コメントをいただきありがとうございます。
12 / 26 Wed 10:52
出MAX様、先日はありがとうございました。
私の写真を気に入られましたこと、光栄に思っております。
私はDMも芸術の一部だと考えております。お客様が自然と
手を伸ばしたくなり、想像力をかきたてるようなDM作成を
したいと思っています。
そうすることで普通のDMではなく、立派な「ご案内状」と
して機能することを願っています。
無題
02 / 26 Tue 12:03
今、クロネコで黒い皿を送りました。勝手ばかりですが、よろしくお願いします。
ありがとうございます
02 / 26 Tue 20:59
いつもありがとうございます。今回も喜んでいただけるような写真を撮りたいと思います。こちらこそよろしくお願いいたします。
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"PhotoStudioYAMANAKA" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.