先日、つぼみを付けたひまわりのお花が咲きました。直径約8センチ。 あれっ!! ひまわりってこんなに小さかったっけ? どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか。栄養が足りないのかも...
でも、とても可愛いお花です。他のつぼみもだんだんと大きくなってきました。
「ひまわり」は漢字で書くと向日葵。日輪草(ニチリンソウ)とも言うんですね。それで辞書で日輪を調べてみると「太陽」でした。
この、ひまわり(太陽)が私たちの暮らす環境に明るい「陽(ひ)」を照らしてくれるよう「笠間ひまわり行灯」を頑張って成功させたいと思います。皆さんも応援よろしくお願いいたします。
*この情報を多くの方へ発信するご協力をお願致します。
下の写真はひまわりのつぼみ。奥には可憐なあさがおが可愛く微笑んでいます。あさがおもひまわりも一緒に仲良く咲いています。
PR